SSブログ

4級審判講習会 [少女サッカー]

土曜日は土曜参観の学校が多かったので練習はお休みです。 私も仕事でしたので丁度良かった。 そして日曜日、練習のお手伝いはお休みさせて頂き、4級審判の講習会に行ってきました。娘の練習を手伝いはじめて1年ちょっと。 4年生になり、試合にもコンスタントに出してもらっている為、娘のモチベーションも高く当分は止めたいとは言いそうもありません。 ママはママでお手伝いでは飽き足らずママさんチームに所属して頑張っています。 そうなると娘が卒団してしまうと私の居場所は???と思い立ったのがこの春でした。 私自身も小学校時代と高校3年間はサッカーをしていましたのでサッカー自体にも思い入れがありましたので、娘のお手伝いをしていましたが、この先もサッカーに携わっていく方法は?と考えた時に浮かんだのが「コーチ資格取得」でした。 但し、私個人的にはチームに自分の子供が在籍しているコーチには批判的なので同じ事はしたくありません。 資格が取れても今のお手伝いのスタンスは変えずにコーチングの勉強をさせて頂き、娘が卒団したあとは、必要があれば恩返し+老後の居場所にさせて頂ければと勝手に考えています。 その第一歩が審判講習でした。 08:30集合で09:00-12:00過ぎまで休憩を挟みながらの講習でした。 ルールはある程度分かっていますが、基本的なフィールドのサイズやボールの大きさなのの数字が沢山あり「テストに出ますよ!」の先生の声を受け、必死に暗記しますが、なにせ年が年ですので右から左へ抜けてしまいます。その後、一番心配だったオフサイドに関しての講習。 これは映像で見せて頂けたので非常に分かり易かったのですが、これをグランドで一瞬のうちに判断することは正直「無理無理」と思ってしまいました。 最後に試験があり、無事合格することが出来ました。 夕方にはママと練習に行っていた娘も帰宅。 「パパ、これ父の日のプレゼント」と開口一番にリボンの着いた包みを貰いました。 中身は何だろうと思いながら開けて見ると。。。 イエローカードにレッドカード(気が早い!)と携帯できる空気入れでした。 うれしいのですがちょっと???の気分な親馬鹿がまだここにいます。


2006-06-19 13:28  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

えどもん

4級審判、私も欲しいと思っていますがなかなか重い腰があがりません。 なんとかしなければ、実技はありましたか? 「走らせる」という話を聞いたのですが...都道府県で多少違いがあるようなことも聞いています。
by えどもん (2006-07-04 19:34) 

テッド1014

埼玉県は実技はありませんでした。 講習をやってその日に試験があり合否の発表までありました。 今回は50名程受講しましたが、全員合格でした。
by テッド1014 (2006-07-06 19:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
待望の新メンバー土曜日の練習 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。